歯の治療、そして、年末には心臓に雑音が入るとお医者さんに言われ、
心臓のベンが老化していて、少しづつ心臓が大きくなっているんだって。
咳が出ていたのは、大きくなった心臓が上の軌道を圧迫しているからなんだって。
ただいま、投薬治療中です。
心臓サポートのドッグフードも食べています。
2016年も元気でいてくれるといいな。
見た目は本当に若いおばあちゃんのハナですっ

皆さんも良いお年を!
良いお年を! |
13歳のハナですが、今年はいろいろありました。
歯の治療、そして、年末には心臓に雑音が入るとお医者さんに言われ、 心臓のベンが老化していて、少しづつ心臓が大きくなっているんだって。 咳が出ていたのは、大きくなった心臓が上の軌道を圧迫しているからなんだって。 ただいま、投薬治療中です。 心臓サポートのドッグフードも食べています。 2016年も元気でいてくれるといいな。 見た目は本当に若いおばあちゃんのハナですっ ![]() 皆さんも良いお年を! |
ハナ 13歳の誕生日! |
はなちゃん元気ですよぉ~ |
ご無沙汰しておりましたぁ~。
なかなかブログを書く時間が見つからず。。 ご心配をおかけしていたのでは。。。 ハナは元気にしています。 夏には伊豆高原のペンションに旅行もしてきました。 一番暑い時期だったので、ちょっと、バテバテ、暑そうなハナのショットです。 ハナママちょっとお仕事をはじめ、忙しくバタバタしていました。 ![]() ヾ(o´∀`o)ノ 少し、起動にのってきたので、これからスローペースですが、ブログも書きますね。 |
動物病院を替えました |
春の予防注射に行ったときのこと。
動物病院のスタッフさん、院長先生を除き、全員新しいメンバーになっていました@@ 受付、いつものトリマーさんも辞めていて、若いスタッフに。。。 診察室で体温を測ってくれたのも、お話を聞いてみると、トリマーさんでした。 スタッフが全員辞めてしまい、4名居た獣医師も、院長先生しか居なくなったということ。 ここまでになっては、ずっとお世話になっていた病院でも、考えなければいけないと思いました。 内部事情は聞けるはずもなかったのですが、 動物病院は院長先生が経営者となっているケースが多くあります。 何名かの獣医師が居る場合、束ねていくのは非常に難しい。 人間のお医者さんですら、いろんな人が居る中、獣医師は物言わぬ動物相手。 良し悪しがわかりにくい分、獣医師さん達も独りよがりになりがちなのです。 土日も対応してくれる、獣医師さんが複数居る病院の内情はすごく大変です。 犬を診てもらう私たちも、普段から他の病院の情報は必要です。 動物病院の標準的な評価をつける機関がほしい。。。 そして、ハナはやっと新しく通い始めました。 13歳間近にして、歯の治療をし、数本抜きました。 一日目はため息交じりに※〇×△~~※?×~~~、文句いっぱい言っていましたが、 元気になりました。 トリミングも新しい動物病院でやってもらいました。 ![]() やっと起動にのってきたところです。 犬は人間よりも早い速度で年をとります。 残された時は人間よりも短いんだなぁ~と実感してしまいました。 今後は老犬介護ブログ化するかもしれませんが(笑) お付き合い下さい。 |
避妊、虚勢手術後のエリザベスカラー |
ブログつながりのワン友さん、marronのpetit日記のKeymamaさんより、ご質問がありました。
マロンちゃん、避妊手術&抜歯をするそうです。 手術後のエリザベスカラーの替わりに、術後服を購入したとのこと。 はなママは術後服って、知りませんでした。 Keymamaさん、教えてくれてありがとう。 いいものが出来ているんですね。 記事にしましたので、読んでください。 マロンちゃんの手術が問題なく済んで、すぐにもとの生活にもどれると思います。 あまり心配しないでね。 飼い主さんが気楽な感じを見せていれば、ワンコも気楽になるものです。 詳しくは、『小型犬の飼い方・しつけ方・楽しみ方』で記事にしました。 ⇒手術後のエリザベスカラー をご覧下さい。 Keymamaさん、勉強になりました。 いつもご質問ありがとう! |
プロフィール |
![]() |
Author:hanahmama
|
![]() |
カテゴリ |
![]() |
|
![]() |
スポンサーサイト |
![]() |
|
![]() |
夏休みの予定はお早めに |
![]() |
|
![]() |
リンク |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
はなママお勧めドッグフード |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
最新記事 |
![]() |
|
![]() |