fc2ブログ
はなママの 「犬と暮らす ワンダフルライフ」
犬と暮らすことの楽しさを伝えたい。 犬を飼いたいと思っている人へ、犬の購入、獣医さんとの付き合い方、費用、しつけなどのアドバイスしていきます。

犬のトイレ

カーテンで日向ぼっこのハナ
室内犬ではペットシーツは必需品です。



お留守番をするときなど、ペットシーツの上でおしっこやウンチをしてくれると長時間のお留守番のときに安心です。 



外でしかしないようになると、家の中で出来ずに膀胱炎になってしまうワンちゃんもいます。

 

是非、室内で、ペットシーツの上でさせるようにしつけていきましょう

小型犬でも、レギュラーサイズよりもワイドサイズ(60×43cm)のスペースを確保した方が、はみ出す心配が無いので、ワイドサイズ対応のペットシーツ置き場を確保しましょう。
 
レギュラーサイズだと、ワンコが動きながらおしっこする場所を探したり、一度ちょろっとおしっこをしたところを踏みたくなくて(きれい好き?)避けようとすると、お尻がシートの外にはみ出して、おしっこが~~あららぁ~粗相、ってことになる時がしばしば、ですので、是非、ワイドサイズにしてください。


楽天のペットショップですが、ペットシーツの品揃えが良く、送料も無料というのが気に入っています◎


あとは、アイリスプラザも送料無料のキャンペーン中だったと思います。 





スポンサーサイト



[2012/06/06 09:38] | グッズ | トラックバック(0) | コメント(0)
<<犬の粗相のお掃除 | ホーム | 犬用トレー>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

プロフィール

hanahmama

Author:hanahmama
只今子育て中のため、休業中ですが、しつけトレーナー経験者です。

みなさんのお悩みに少しでもお役に立てればと思います。

愛玩動物飼養管理士一級、

ハナはカリフォルニアから引っ越してきたワンコです。
よろしくお願いします。

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

スポンサーサイト

夏休みの予定はお早めに

★ペットと泊まれる ホテル、ペンション 予約はお早めに~ 宿・ホテル予約ならじゃらんnet

リンク

はなママお勧めドッグフード

最新記事